joyousball

  • Home
  • JBとは?
  • join us
  • where ball
  • movie
 
  • スタッフ紹介
  • 賛助団体
  • 主な活動
  • JOYOUSBALL通信

今までの 主な活動

 

2018年

1月 
JB現地スタッフ乗松氏 タイ、マハーサラカム 各小学校へ4球寄贈
 
2月 西崎氏 ケニア、ニャフルル グリフォンFCの子供たちへ6球寄贈

天理大学の教授、学生 ネパール、サク村 ジャグリティ小学校他へ計10球寄贈

3月 
笠岡大教会の上原氏 タンザニア

アルーシャ エンゴセンギュー小学校へ2球寄贈

ダニエスサラーム Kunduchi Military Ueran Team、アマニ孤児院他へ寄贈

9月 
平野恭介氏 ベトナム、ボアロック村の小学校へ2球寄贈

10月 JB通信 第30号発行 英語版、韓国語版も出来ました!

 

2017年

5月 
笠岡大教会の上原氏 タンザニア

Masai Ngoro ngoro Orphans relief Serviceへ1球寄贈

アルーシャ ENGOSENGYU  ELEMENTARY  SCHOOLへ1球寄贈

ジンガ村 アマニ孤児院へ2球寄贈

 

2016年

1月 現地JBスタッフ乗松氏 タイ、マハーサラカムの子供たちへ3球寄贈

2月 天理大学生の藤原JBサポーター メキシコ、プエブラ州郊外の学校へ10球寄贈

3月 NGO DOJYOの五十嵐氏 ウガンダ、主催サッカー大会参加チームに14 球寄贈

5月 
Naicosの菊田氏 ペルー、ワンカバンバ サンフランシスコ デ アシース中等学校へ3球寄贈

6月 笠岡大教会の上原氏 タンザニア 孤児支援グループや小学校へ計3球寄贈

8月 
第700号ボールが真誠ウガンダ布教所の子供たちへ寄贈されました。
 
10月 
ミコノの会の纐纈氏 ケニア、ムインギ マアイマヤ小学校へ20球寄贈

 

2015年

1月 Naicosの菊田氏 ペルー、ワンカバンバ 第13農業学校に8球寄贈

現地JBスタッフの乗松氏 タイ、マハーサラカム県の学校へ5球寄贈

2月 天理大学の関本教授と学生 カンボジア、プノンペン サーマキ小学校他へ寄贈

3月 NGO ECHO佐藤氏 ケニア、ニャフルル DEB小学校へ3球寄贈

5月 千田JB代表 ウガンダ カンパラ、ムバレの子供たち AAA杯準優勝チームへ寄贈

NGO ECHO佐藤氏 ケニア、ニャフルル エブリビジョン小学校他へ寄贈

6月 NGO ECHO佐藤氏 ケニア、ニャフルル クンダリラ高校他へ寄贈

10月 JICA 廣瀬光正氏 ウズベキスタン、フェルガナ リシタン青年センターへ1球寄贈 

NGO ECHO佐藤氏 ケニア、ニャフルル イグワミティ小学校他へ寄贈

 

2014年

1月 宮下マヤさん スリランカの実家近くの3つの小学校へ計30球 寄贈

2月 平野恭介氏 タンザニア、ダルエスサラーム チャクワタ孤児院 2球 寄贈

3月 天理市内、伊賀生琉里詰所にて10周年感謝の集いを開催

5月 NGO ECHOの佐藤洋司氏 ケニア、ニャフルル ビジョン小学校他へ寄贈

6月 NGO AAA山崎氏 ウガンダ、ナプトングァ AAA杯優勝チームへ3球寄贈

JICA 山野彰嗣氏 カンボジア、National Polytechnic Institute of Cambodiaへ1球寄贈

8月 憩の家看護師、長谷川アンリさん フィリピン、WISH HOUSE孤児院 2球寄贈

12月 NGO ECHOの佐藤洋司氏 ケニア、マイロイネの子供たち 2球寄贈

 

2013年

2月 NGO ECHO 佐藤氏 ケニア、マリンディのMalindi Youth 1球 寄贈

名古屋のバンド「E.salty」さんが、ジョイアスボールのテーマソング「ハートマイハート」を作って下さいました

3月 宮の陣分教会、中隈氏 ケニア、ボンド地区 6球 寄贈

6月 NGO URYU小崎氏 ケニア、ボンドの各学校 計20球 寄贈

8月 ジョイアスボール創立10周年を記念して、協同写真展を天理市内で開催

ジョイアスボールTシャツ作成

天理教メキシコ出張所 渡辺氏 メキシコ、タパチューラ地方の子供たち 9球 寄贈

NGO ECHO 佐藤氏 ケニア、ナイロビ マゴゾスクール 1球 寄贈

10月 NGOサイワ教育プログラムの山本氏 タイ、チェンライ県 Ban Patungngam小学校 10球 寄贈

 

2012年

2月 宮の陣分教会、中隈氏 ケニア、ボンド地区 20球 寄贈  通算300球寄贈

幅下泰布教所、乗松氏 マハーサラカム県の学校 6球 寄贈

5月    NGO URYU 小崎氏 ケニア、ボンドの各学校 計26球 寄贈

宮の陣分教会、中隈氏 天理市に訪れたケニア、ボンドの役人さん4名 6球 寄贈

7月    JB代表千田氏 カンボジアの孤児院 2球 寄贈

10月    NGO ECHO 佐藤氏 ケニア、ニャフルルの小学校、サッカーチームなど 2球 寄贈

11月    NGO ECHO 佐藤氏 ケニア、ニャフルルの小学校 1球 寄贈

 

2011年

1月 船便で送ったボール20球がタイに到着 幅下泰布教所、乗松夫妻によりタイ、マハーサラカム県の9つの学校の子供たちへ寄贈

4月 天理市内 国際たすけあいバザーに模擬店を出店 活動PR

3月 宮の陣分教会、中隈氏により ケニア、ボンド地区の12球寄贈

  NGO ECHO 佐藤氏により ケニア、ニャフルルの孤児院などへ8球寄贈

6月 NGO AAA 山崎氏によってウガンダ、ナプトングァで開催されたサッカー大会AAA杯にて4球寄贈

 

2010年

1月 新しく広いボール倉庫を月ヶ瀬にてお借り致しました

2月 天理教国際たすけあいネット ハイチ大地震支援を通して、現地に入国は出来なかったが、隣国のドミニカの子供たちに5球寄贈頂いた

3月 みんなで活動を支えるという思いを込めて、ジョイアスボール会員の名称をジョイアスボールサポーターと改める

5月 寄付ボール300球突破!

9月 千田さん エイズ支援NGO PLASを通してウガンダLuweroにて1球寄贈

 

2009年

1月 船便で送ったボールがケニアに到着

3月 ブログ開設

  NGO ECHO 佐藤氏によりケニア、ニャフルルのファウンテン高校に2球寄贈

5月 NGO URYU 小崎氏により ケニア、ボンドの各学校に計20球寄贈

6月 NGOサイワ教育プログラムの山本氏により タイ、チェンライ県のファイマッサン小学校へ10球寄贈

8月 天理教国際たすけあいネット 塚本氏により ブラジル、バウルー市 児童老人養護施設 通称パイバ(PAIVA)へ2球寄贈

 

2008年

1月 寄付ボール200球突破!

2月 天理教山梨教区 インドネシア 現地のタルマバクティ天理インドネシア財団を通して10球寄贈

平野恭介氏によって バングラデシュ 現地のGrameen Swapnaを通して2つの小学校に計3球寄贈

3月 愛知県西尾市にてチャリティ少年サッカー大会開催 主催者の本村氏よりボール40球の寄付を頂く

6月 NGO ECHOにジョイアスボールのケニア現地拠点を置く

7月 初めて郵パックの国際船便でケニアへ42球送る

  マユンガ氏によってタンザニアの政府が運営する孤児院「ORES Tanzania」へ12球寄贈

 

2007年

1月 ミコノの会 ケニア 8球寄託 ガリッサの各学校に寄贈

3月 天理教国際たすけあいネット コンゴ 2球寄託

5月 アフリカ児童教育基金の会を通してケニア、マキマ地区の2つの学校に2球ずつ寄贈

11月 宮の陣分教会、中隈氏 ケニア、ボンド地区を中心に6球寄贈

 

2006年

3月 宮の陣分教会の中隈氏へ7球寄託 ケニア、ボンド地区の各学校へ寄贈

5月 大阪府在住大矢氏より100球目となるボールを寄付頂く

6月 NGO AAAに寄託 ウガンダにて主催の第2回AAA杯にて参加チームに、寄付100球目のメモリアルボールを含む10球を寄贈

7月 NGO ECHOの佐藤氏へ2球寄託 ケニア、ニャフルルの孤児院等へ寄贈

9月 NGO AAAに2球寄託 フィリピンの路上で生活する子供たちへ寄贈

12月 天理教語学院”TLI”職員の山下さんへ1球寄託 ブラジルの養護施設へ寄贈

 

2005年

1月 ジョイアスボール会員募集開始

   天理国際たすけあいネット インドネシア 3球寄託

  NGO AAA ウガンダ 5球寄託 サッカー大会AAA杯で寄贈

3月 第1回ジョイアスボール総会開催

5月 ジョイアスボール通信 vol.1 発行 HP開設

  天理国際たすけあいネット  タイ 3球寄託 スマトラ島沖大地震の被災地へ寄贈

  在アフガニスタン日本大使館勤務の渡辺豪(すぐる)さんに5球委託

6月 インドに行かれる櫻井大教会の栄島さんに3球委託

9月 天理国際たすけあいネット ネパール 3球寄託 中学校へ寄贈

10月 ミコノの会 ケニア    9球寄託 ガリッサの各学校へ寄贈

 

2004年

1月 フットサルとネット仲間と 発足

2月 中学生が 自分の使っていたボールを是非世界の子どもへ渡して欲しいと第1号ボールを頂きました。

3月  天理フットサルネットの JoyousBall Cup in AICHI 2004の協力により 使用したボールを寄付していただきました。

5月 天理国際たすけあいネットの協力により アフリカの天理教コンゴブラザビル教会の少年会へ第1号ボールを寄贈する。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
concrete5 - オープンソース CMS © 2021 joyousball.    All rights reserved. ログイン